テレビでマーケティングを勉強できる?!

テレビでマーケティングが勉強できるか?

それにこたえるならYesであろう。

経済番組 たとえばテレビ東京系の「#ガイアの夜明け」「#カンブリア宮殿」ばかりではない。

TBS系列の「#ガッチリマンデー」やテレビ朝日(関東ローカルだけかも)の0爆笑問題の番組といったバラエティよりの経済番組といったことでもない。

最近結構すごいな~と思ったのは、テレビの見逃し配信「#Tver」で今だけ見られる「天皇の料理番」の前半。結構すげえと思った。

料理も天才だったと思うが、マーケティングも結構天才的なんだろうと。

フランスカレーで行列ができるくらいに人気が出たが、そのうち本人が気づかない間に閑古鳥が鳴くようになってた。そのときの方法とかは今のウェブマーケティングにも言えることで、それをできない人がほとんどだと思う。

普通の飲食店と同じなのにウェブになると何か忘れる人たち、悲しすぎます。

ただボーっとテレビをみるのではなく、目的持ってみたらストーリーと別で面白いですし、ネットとも違って自分から探しにいかないでもテレビはつければ何かは流れます。

 

いろいろな角度でテレビをみるとまた違う面白さがあるかもしれませんよ。

#社会貢献 って流行っているのかしら?

2018年6月現在、仕事というか就職活動というかをしています。

その中でなぜか聞かれるようになった #社会貢献

個人的には、ビジネスをしているだけで社会貢献だと思います。というのは、納税をきちんとしていればみなさんの身の回りのことに役立っているからです。納税しない企業は社会貢献ではないと思います。

あんまり否定したくないですが、Googleのネット広告、納税ってどうなっているか知っていますか? Yahoo広告は、今は掲載費に消費税がかかります。Googleは自分たちで納税するので、少額広告掲載社は納税していない会社が多いのではと思うのです。

いままでマスメディアに流れていた広告費はインターネットに移動しています。

であるなら、結構税金的には痛いはず。。。

きちんとビジネスする限り納税もするし、そのビジネスのソリューションでだれかの悩みは解決しているはず。

社会貢献を堂々と謳っていたって、売上上がっていないなら意味がないと思う、そう考えるきょうこのごろです。

 

花のち晴れで音が「自分らしく」っていっているけど…

TBSの2018年4月期のドラマ「花のち晴れ」。

最終回予告で江戸川音が「みんな自分らしく笑ってる。私も自分らしく…」

と言っているが、音の「自分らしく」ってどんなことでしょうか。

みんなが「音らしい」と思っているのはどういうところでしょうか。

「音らしい」と「自分らしい」はこのときは一致しない、ということなのかな。。。

「自分に素直に生きよう」は正しい日本語だと思いますが

「自分らしい」というのはやっぱり違うと思います。

 

私は自分が思っている「自分に素直に生きる」はわがままになることだと思う。

人に迷惑もかけるし。。。

でも、これってみんなそうだと思うのですが。

 

「自分らしく」は、だとしたらどういうことでしょう。。

 

すごく悩む。。。

「自分らしい」ってどんな意味に聞こえますか?

「自分らしさ」というのを探すワークショップで

なぜ「自分の今までの人生」を語る必要があるのだろうか。。。

 

というより、

 

そこで初めてあった人に自分の不遇の人生に「あーや」「こーや」言われる。。。

 

その言ったことに対してどれだけの責任をもっているのだろうか。

確かにいろいろの人の意見を聞くことは大切だが、なぜその考えをもっているのかわからないのに初見でいろいろ言われて、全員がいいとは思わないはず。

 

「らしさ」ってなんだろう、と思いませんか。

 

「らしさ」というのは他人がそういう風にみている、という人がいた。

「○○さんらしい」というのは確かにそうであるなら

【「自分らしい」ことをしたい】というのは言葉の矛盾になる。

他人が思う感じにするのをしたい、って自分でいうんだよ。

おかしくないですか?

 

【自分が好きなことをしたい】というのがいわゆる「自分らしいことをする」ということではないだろうか。

 

「らしい」この言葉はなんだろう。。。